手帳術研究家@美也子

手帳術研究家@美也子

手帳術研究家,夢を引き寄せる手帳術セミナー主宰,ジュエリーデザイナー,潜在意識セラピスト 手帳術で悩みを解消🍀こんな方にオススメ❣️1、手帳の使い方が分からない2、手帳に書く事が継続できない 3、夢が見つからない4、夢の叶え方が分からない 5、自己肯定感を高めたい 6、お金持ちになりたい 7、幸せになりたい

答え合わせと解説【手帳術】No.58

前回『クイズです❗️❓【手帳術】No.57』の答え合わせと、解説をさせて頂きます。

 ではまず【A】から解説していきたいと思います。

 


【A】

1、本の整理をする

2、ダイエットの計画を立てる(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書く

4、台所の掃除をする

5、◯◯さんとランチに行く

6、子供の体操着袋を作る

7、靴の手入れをする

8、異業種交流会へ行く

 

(解説)

この『〜する』という書き方は、一般的に多く使われている書き方ですよね❓

この言葉によって、『よし❗️これから頑張るゾ❣️』と奮起される方であればいいのですが、中には『これからやらなければいけないんだ・・・。』というように、かえってネガティブに捉えられる方もいらっしゃいます。これらの事から下にまとめてみますと、

●メリット・・・シンプルで見やすい。短く簡単に書くことが出来る。

●デメリット・・・言葉尻から『〜しなければならない』というように頭の中で変換されやすく、プレッシャーになりやすい。よってネガティブに捉えてしまう

 

【B】

1、本の整理が出来た

2、ダイエットの計画を立てた(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書けた

4、台所の掃除が出来た

5、◯◯さんとランチに行った

6、子供の体操着袋を作った

7、靴の手入れが出来た

8、異業種交流会へ行った

 

(解説)

『〜した』『過去形』もしくは『完了形』ですよね❓『過去形』にして書く事で、その達成した時の情景を想像しながら、その時の感情も一緒に充分に感じる事が大切だと言われています。

この書き方を実行されている方もいるのではないでしょうか❓

●メリット・・・『達成した時』の情景が浮かぶので、モチべーションをあげやすい。

●デメリット・・・実際は、まだ何も出来ていないので真実味がなく、妙に冷めてしまう。それに自分に嘘をついている感じがしてしまう。

 

【C】

1、本の整理をしている

2、ダイエットの計画を立てている(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書いている

4、台所の掃除をしている

5、◯◯さんとランチに行っている

6、子供の体操着袋を作っている

7、靴の手入れをしている

8、異業種交流会へ行っている

 

(解説)

【B】は『過去形』『完了形』で書くのに比べ、【C】は『現在進行形』で書いています。

ですから達成しつつある情景を浮かべながらも、今現在の状況から、そう遠く離れていないので、心理的にも無理なく出来るので、最近ではこの『現在進行形』の 形で書く事を推奨している『手帳術』も多く見受けられます。

●メリット・・・『達成感』を少し味わいながらも、現状からかけ離れる事なく出来る。

●デメリット・・・【B】に比べると『達成感』が弱く感じられる。【B】を好む方には物足りなく感じてしまう。

 

【D】

1、本の整理が出来てしまう

2、ダイエットの計画を立てれる(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書ける

4、台所の掃除が出来る

5、◯◯さんとランチに行ける

6、子供の体操着袋を作れてしまう

7、靴の手入れが出来る

8、異業種交流会へ行ける

 

 (解説)

この『〜できる』あるいは『〜ける』という書き方を目にした方はいらっしゃらないのではないでしょうか❓実はこの書き方は私自身が思いついたものです。【A】【B】【C】に比べ、捉え方として気持ちに何か変化があるのにお気付きではないでしょうか❓

まず『〜できる』という言い回しにより、『〜できる自分』というように変換され、少し自信が湧いてきませんか❓

あるいは『〜ける』も上記と同じく『言い回しのマジック』で『〜してもいいんだ』と変換されませんか❓まるで、それをやれる事が有り難いように感じられませんでしょうか❓

●メリット・・・『言い回しのマジック』自信が湧き、やれることに有り難みを感じるので、『ワクワク』してくる。

●デメリット・・・語尾の書き方を少し考えてしまう。

 

【E】

1、本の整理がサクサク進む❣️

2、ダイエットの計画を立ててワクワクしちゃう✨✨(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位でスルスル〜っと書けちゃう❣️

4、台所の掃除でピカピカになっちゃう❣️

5、◯◯さんとランチに行っちゃお😋

6、子供の体操着袋を可愛く作っちゃお💕

7、靴をピカピカに手入れして、お洒落な俺👞

8、異業種交流会へ行ける❗️ビジネスチャンスを掴めるぞ❗️

 

 (解説)

この書き方は特に若い女性が得意ではないでしょうか❓

「サクサク」「ワクワク」「スルスル〜」などのオノマトペを使う事により、これらの作業を『楽しく出来そう』『簡単に出来そう』というようにハードルを下げて取り組めるように書き込む特徴があります。

●メリット・・・ハードルが低く感じられ楽しく自分から進んで取り組みたくなる

達成し、自分がイキイキと楽しんでいる時の情景が浮かびやすい。

●デメリット・・・自分以外の人に見られた時に、気恥ずかしい。

 

以上【A】〜【E】までそれぞれの解説とメリット、デメリットをご紹介させて頂きましたが、これらのことを通して私がお伝えしたいのは、

 

『自分が実行しやすい書き方で書く❗️❗️』


 これに尽きます❣️

 

よく書籍などで見かけると思うのですが、【C】はまだしも、【B】のように『過去形』『完了形』で書く!とありますが、これは人によっては無理があります。気持ちがついていかず、最初から『無理!無理!できない自分』とむしろ否定してしまう自分が出てきたりします。

なので、『自分に書き方を合わせる』ことが大切です❣️

 

今回のことを振り返ってみて、あなたは

『どのような情景』が浮かび、又、

『どのような気持ちになったのか❓』あるいは

『どのように感情が変化したのか❓』

そして私が今回お伝えしたい事の答えは合っていましたか❓

 

もちろん上記のような『書き方』に限らず、『自分に合う書き方』を見つけ出し

『実行力アップ』を更に加速していきましょう❣️

 

⭐️『手帳』『自分の夢を引き寄せる』必需品です。⭐️

『手帳術』+『行動力』正のスパイラルを巻き起こし、

『夢以上』のものまで引き寄せてしまいましょう❣️

 

 

 

写真素材のピクスタ