手帳術研究家@美也子

手帳術研究家@美也子

手帳術研究家,夢を引き寄せる手帳術セミナー主宰,ジュエリーデザイナー,潜在意識セラピスト 手帳術で悩みを解消🍀こんな方にオススメ❣️1、手帳の使い方が分からない2、手帳に書く事が継続できない 3、夢が見つからない4、夢の叶え方が分からない 5、自己肯定感を高めたい 6、お金持ちになりたい 7、幸せになりたい

クイズです❗️❓【手帳術】No.57

これまでに『行動手帳』『夢手帳』『アイデア帳』をどのように書いて使うのかお伝えしてきましたが、その中でも特に今回は『行動手帳』を取り上げてみたいと思います。

f:id:mnotecompany:20200506150723j:plain

 

さて、題名にもなっていますようにクイズを出していきたいと思います❗️

 

下記に書き出したものは『行動手帳』に書く事例ですが、みんなどれも今後『やりたい事』や『やるべき事』です。

【A】〜【E】までとありますが、どれも内容は同じです。

まず、それぞれをお読み下さい。

 

【A】

1、本の整理をする

2、ダイエットの計画を立てる(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書く

4、台所の掃除をする

5、◯◯さんとランチに行く

6、子供の体操着袋を作る

7、靴の手入れをする

8、異業種交流会へ行く

 

【B】

1、本の整理が出来た

2、ダイエットの計画を立てた(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書けた

4、台所の掃除が出来た

5、◯◯さんとランチに行った

6、子供の体操着袋を作った

7、靴の手入れが出来た

8、異業種交流会へ行った

 

【C】

1、本の整理をしている

2、ダイエットの計画を立てている(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書いている

4、台所の掃除をしている

5、◯◯さんとランチに行っている

6、子供の体操着袋を作っている

7、靴の手入れをしている

8、異業種交流会へ行っている

 

【D】

1、本の整理が出来てしまう

2、ダイエットの計画を立てれる(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位で書ける

4、台所の掃除が出来る

5、◯◯さんとランチに行ける

6、子供の体操着袋を作れてしまう

7、靴の手入れが出来る

8、異業種交流会へ行ける

 

【E】

1、本の整理がサクサク進む❣️

2、ダイエットの計画を立ててワクワクしちゃう✨✨(1ヶ月ごと)

3、事業計画を一年単位でスルスル〜っと書けちゃう❣️

4、台所の掃除でピカピカになっちゃう❣️

5、◯◯さんとランチに行っちゃお😋

6、子供の体操着袋を可愛く作っちゃお💕

7、靴をピカピカに手入れして、お洒落な俺👞

8、異業種交流会へ行ける❗️ビジネスチャンスを掴めるぞ❗️

 

ここまでお読みになられて、何かお気づきになられましたか❓

【A】【B】【C】につきましては、どういう事をお伝えしたいのか❓お分かりになられた方もいらっしゃるとは思いますが、【D】【E】につきましては頭に『❓』マークが浮かばれたのではないでしょうか❓

 

ではここでもう一度、今度は読みながら、その時に

『どのような情景』が浮かび、又、

『どのような気持ちになったのか❓』あるいは

『どのように感情が変化したのか❓』に注意しながら読み進めていってください。

 

クイズの答え合わせと解説は次回ご説明させて頂きますので、

私がこれで、何をお伝えしたいのか❓

ゲーム感覚で少しお考えになられてみてください。

それでは次回をお楽しみに🤗・・・。

 

⭐️『夢を引き寄せる手帳術』ではレフィルの使い方だけではなく、

このように脳科学』『潜在意識』『心理学』からもアプローチし、

私が手帳歴30年で培ってきましたノウハウをご提供させて頂いております❣️

是非あなたも『手帳』を有効活用し、『夢』を引き寄せる仲間入りをしませんか🤗❓

 

 

メンタリストDaiGoさんの言葉より【手帳術】No.56

以前に『有益な情報の書き方の一例【手帳術】No.36』で

スティーブ・ジョブズさんのご紹介をさせて頂きましたように、

今回はYouTube『DaiGo』さんがおっしゃってた言葉でとても

参考になる言葉があり、この手帳術にも通ずるものがあった為、

イデア帳に書き留めていたものを、ご紹介させて頂きたいと思います。

(○の部分は私の解説です。)

 

f:id:mnotecompany:20200830164532j:plain

 

、目標が大きくなると、モチベーションが下がりやすい。

  ○目標が大き過ぎてしまうと、現実の自分とのギャップに悩み、

  自己嫌悪に陥ってしまったりもしますよね❓

  ですがその反面、夢を大きく描いて『ワクワク』しながら

  モチベーションが上がる時もあります。

  なので、その時の自分にとってベストな方法を取る事が大切です。

 

2、1〜3ヶ月はスキルを上げる位の曖昧な目標は良い。

  ○これは『最初はゆる〜く設定、でも効果は絶大❗️【手帳術】No.23』で

  ご紹介させて頂きました事と同じです。詳しくは是非そちらを

  ご覧になられてみて下さい。

  

3、目標をガチガチに固めてしまうと、視野が狭くなり色々な可能性が

 なくなってしまう。

  ○お分かりになられるかとは思いますが、2と重なる部分と、それと共に

  これは何にでも言える事ですが、『絶対にこれ❗️』というように

  あまりにも固定概念が強過ぎてしまうと、本当はそれ以上に素晴らしい事が

  あったりするのに、その可能性をもシャットアウトしてしまいます。

  とても、勿体無い事ですよね❓



 

4、目標を決めてしまうと、結果だけに目がいってしまい、

 経験から学ぶ気持ちが消えてしまう。振り返る時間や反省する、

 あるいは失敗から学ぶ事をしなくなる。

  ○これ、手帳を用いている方に多くありがちな『落とし穴』だと思います。

  目標を手帳に書き込み、それに向かっているつもりだけど、なかなか結果が

  出ない時など、焦り、もがきます。他に方法がないかと先へ急ごうと

  してしまいがちです。ですがそんな時こそ、一度踏み止まって振り返り

  「どこがダメだったのか❓」「どこを改善すべきか❓」をよく考えてみる事が

  大切です。そうする事により、『失敗した経験』が『学び』へと変わり

  『成功へのステップ』になるのです。

 

5、目標は、メリットやデメリットがある。

  ○こちらも『計画型』と『展開型』どちらが良いの❓【手帳術】No.43で

  ご紹介させて頂いた事と同じ事をおっしゃっていました。

  詳しくはそちらをご覧になられてみて下さい。

 

6、時間(人生においての)があっと言う間に過ぎてしまう感覚は要注意❗️

 メンタル的に有害である。それはモチベーションが下がり人生の意味も

 低下する。

  ○よく「ダラダラ過ごしていたら、あっという間にもうこんな時間!」なんて

  いう事はありませんか❓その感覚、注意サインですよ❗️気をつけて下さい。

  『時間は有限』ですよ。

 

7、昨年と同じ事をやるのは、人生の意味もないし、低下してしまう。

 ○『昨年と同じ=停滞する』事は『後退している』事と同じなのです。

  化石人間にならないように進化していきましょう❗️

 

8、思い出す時に、長いスパンは良くない。短いスパンで思い出すと、

 色々と出来た事に目がいき、前に進んでる感を味わえ「来年も頑張ろう❗️」

 とモチベーションがupする❗️

  ○短いスパンで思い出せるのは、それだけ充実している証拠ですよね❣️

 

9、未来の事は予定を立てて、過去の事は日記にする。

  ○過去の事を日記にする時に、特に『良い事、楽しかった事、嬉しかった事』

  などの心が『ワクワクする』ような事を書くのがオススメです❣️

  『アイデア帳に『良い事日記』【手帳術】No.26』にて

  ご紹介しております。

 

10、1年に1回、3〜5時間は振り返ってみる。

  ○この振り返りの時間は、『最低でも1年に1回は』という意味ですので

  3〜5時間かけて振り返る事は、3ヶ月に1回が望ましいところです。

 

11、新しい事をしていないと昨年の事が短く感じてしまう。

  ○上記の8と同じような事です。

 

12、毎日、日記を書くと何に力を入れているのか❓何に時間を使っているのか❓

  違いを見つけられる。よって人生が有意義に感じる。

 ○毎日きちんと日記をつけられている方は 、お気づきの方もいらっしゃる

  のではないでしょうか❓日記を読み返してみる事で、自分の深掘りが

  できますよね❓

 

13、休日に『新しい事をする』だけで

  ● クリエイティビティ(想像力、創造力)が上がる

  ● 感情のコントロールが上手くなり、安定する

  ● コミュ力が上がる

 ○私も最初は勇気がいりましたが、意識して『新しい事』をする事によって

  上記13の3つの項目以外にも、色々な事が得られるようになりました。

  大きな事柄でなくても良いのです。まずは小さな事、出来そうな新しい事

  でもそれを積み重ねていけば、変わっていきます。

  逆もありで、敢えて大きな事にチャレンジするのも手です❗️

  ゲーム感覚で楽しんだり、失敗しても、

 「自分はこれだけの事にチャレンジ出来たんだ❗️」というように

  褒めてあげるのです❣️

 

14、未知の体験をしたり、少し不安に感じる事をする事によって、

  自己抑制力がupする(海外旅行など)

  ○13と共通する事と、上記の通り海外旅行では自分の思い通りに

  いかない事が多いですよね❓それによって『自己抑制力』が鍛えられます。



以上の事を『アイデア帳』に書き留めてありますが、

これは自分だけが分かるように書いてある為、少し分かりづらい部分や

『❓』と疑問に思われた方もいらっしゃることと思います。

私の場合ですと、この『アイデア張』とYouTubeを照らし合わせながら

たまに振り返ったりするのです。

 

いかがでしたでしょうか❓

『アイデア帳』もあなたにとって『有益な情報源』

なりますように❣️

 

⭐️『手帳』『自分の夢を引き寄せる』必需品です。⭐️

  『手帳術』+『行動力』で正のスパイラルを巻き起こし、

 『夢以上』のものまで引き寄せてしまいましょう❣️

 

手帳本のご紹介(8)手帳活用パーフェクトBOOK【手帳術】No.55

📗『手帳活用パーフェクトBOOK』・・・JMJA手帳研究会 編 ¥1,300

 

f:id:mnotecompany:20200828094148j:plain

こちらはビジネス手帳の元祖能率手帳を手がける日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)のメンバーで結成された研究会で、ビジネスパーソンだけでなく、学生から主婦・シニア層までそれぞれのライフスタイルに合わせた手帳の活用方法、楽しい使い方を研究・提案しています。

 

では早速この本のご紹介をしていきましょう。

最初の方のページは作家の冲方丁(うぶかた とう)さんと、お笑い芸人のオリエンタルラジオ中田敦彦(なかた あつひこ)さんのお二方の手帳についてカラー写真でご紹介されています。

f:id:mnotecompany:20200828095725j:plain

 

その次に目次があり、大きく分けまして下記の4部構成になっております。

1、準備編

  第1章 手帳を選ぶ前に

  第2章 手帳を選ぶ

 

2、基礎編 

  第3章 手帳を使う・・・基本

  第4章 手帳のメンテナンス

 

3、応用編

  第5章 手帳を使う・・・応用

  第6章 手帳を使い分ける

  第7章 手帳の活用事例

 

4、特別編

  第8章 手帳お悩み相談室

 

こちらの書籍ではカラー写真やイラストなどがたくさん使われており、

また、各ユーザーをキャラクターにし、それぞれに合った手帳の使い方を

ご紹介しています。なので楽しく読み進められます。

f:id:mnotecompany:20200828102000j:plain

 

各レフィル別に書き方も分かりやすく書かれています。

f:id:mnotecompany:20200828094152j:plain

 

●レフトタイプ

f:id:mnotecompany:20200828094154j:plain

 

●バーチカルタイプ

f:id:mnotecompany:20200828094157j:plain

以前にもこの『バーチカルタイプ』については書かせて頂きました。

書くスペースが限られてしまう為だと思いますが、朝4時からというものがなかなかないので苦労しました。やっと出会えたのが『本田健』さんの手帳でした。

その後は自作レフィルを作ったり、今では『pinterest』でもたくさんのレフィルがご紹介されていますよね。

 

●マンスリータイプ(月間カレンダータイプ)

f:id:mnotecompany:20200828094217j:plain

マンスリータイプはこの様に使われていらっしゃる方が多いのではないでしょうか❓

私の場合ですと、『夢手帳』の書き方でご紹介させて頂いておりますが、基本は『行った場所』を書いております。(その理由につきましては『手帳に書き込みたくなる衝動【手帳術】No.7』をお読みください。)

 

こちらの手帳は誰のものだと思いますか❓

それは・・・

f:id:mnotecompany:20200828094223j:plain

f:id:mnotecompany:20200828094226j:plain

ご存知の方も多いと思いますが、『戦場カメラマン』で有名な『渡部陽一』さんの『手帳』です。なんと表紙が、レンガや石、タイルで固め上げていったものだそうです。重さは7kg、または10kgの手帳もあるそうです❗️❗️戦場の過酷さを物語っていますよね❓その過酷さゆえに育っていった『渡部陽一』さんならではのオリジナル手帳になったのでしょう。

 

f:id:mnotecompany:20200828094240j:plain

この手帳仙人がおっしゃってる様に、『手帳は自分の分身ですから、手帳をカスタマイズし育てていく。』事が大切ですよね❓

その為にも注意ポイントとして、『自分に手帳を合わせる』ことです。

 

 

f:id:mnotecompany:20200828094242j:plain

f:id:mnotecompany:20200828094243j:plain

あなたは、上手く簡略化して記号を使いこなせていますか❓

(記号の一覧表などを作って、手帳に一緒にファイリングしておくと便利ですよね。)

私もまだまだ改良中です。

 

 

f:id:mnotecompany:20200828094246j:plain

付箋も今では、大きさ、太さ、色、形、素材など多種多様に増え、文房具を扱っている売り場では、マスキングテープと同様に、広く幅をとって売られていますね。

それだけ、手帳にも皆さん上手に付箋を多く活用されていますし、私も見習いたいものです。

 

これまでご紹介させて頂きました『手帳本』シリーズと共に、あなたの手帳にご参考になる記事がありましたら幸いです。

今後とも色々な書籍もご紹介させて頂きますので、お楽しみに❣️

 

🍀『手帳』は『自分の夢を引き寄せる』必需品です。🍀

 沢山の記事がある中で、私の記事をお読みくださり有難うございました😌

今後ともこの様な情報を発進していきますので、是非ご活用下さいませ🤗

 










 

 

 

コンプレックスを強みに❗️【手帳術】No.54

あなたはどのような『コンプレックス』をお持ちでしょうか❓

今回のテーマであるコンプレックスを強みに❗️』

前回の『あなただけの価値【手帳術】No.53』に通ずるものがあるのですが

それは何かと申しますと、

コンプレックスあなただけの素晴らしい価値

だったりもするからです❗️

お恥ずかしいのですが私の例を挙げてみたいと思います。

私も以前は、ご多分に漏れず『コンプレックス』が非常に多くありました。

正直な話、今でもまだ抱えているものがあります。

ですが昔に比べると、だいぶ減りました。

 

そのコンプレックスの中でも一番大きくて厄介だったものが

『バカで、何をやってもダメな自分😣・・・。』

というものだったのです。

その原因になったものは『母の存在』でした。

私は3人兄弟の真ん中で、

 

● コツコツ努力型の姉・・・学校関連のお仕事で公務員

● 天才肌の弟・・・家で勉強している姿は見た事がないのに、

  テストで100点をとる。お仕事は研究者

 

そんな兄弟や、親戚も年齢が近かった為、常に比較され

毎日のように『ダメ出し』をされてきました。

やがて大人になり親元を離れ、一人暮らしを始めても

『バカで、何をやってもダメな自分😣・・・。』

 という思いはなかなかぬぐい切れるものではありませんでした。

 

それは非常に根深く、いくら会社にお勤めしていた時に

全国で640人中1位の実績も残し、ジュエリーデザイン画コンクールで

1年で2つもの賞を受賞し、その事を母に伝えても認めてもらえず、

逆に、より落ち込んでしまった事もありました・・・。

 

『ダメな自分』なので周囲の女性の

『ステキなところ』に憧れ、そのようになりたいと

常に思っていました。

自分を全否定していたのです。

 もうそこには『羨む』とか『嫉妬』とかいうものはないのです。

『自分がない』のですから・・・。

 

空っぽの器なので、女性の『ステキなところ』

素直に自分の目に映るのです❣️



ですから今になって考えてみると、女性と出会うたびに、

すぐにその女性の『ステキなところ』

を探し出す癖がついていたのでしょう。

 



それが『手帳術』で色々と書き出し、自分の『長所』というものを

真剣に探した時に初めて

 

女性のステキなところを、

短時間でいくつも探し出せる❣️

 

という事に気付いたのです。

これは今だからこそ自信を持って言えますし、とても嬉しい発見でした❣️

 『コンプレックス』が『長所』に変換した瞬間でした❗️

今やお仕事やプライベートでも大活躍の『強み』

となった訳です。

 

 ここで一つ問題があり

『ステキなところ』を持っている本人が

気付いていない事も非常に多かったのです。

 

そんな女性達に口頭でその『ステキなところ』を伝えても

恥ずかしがって首を横に振ったり、ビックリされたりする事が多く

非常に『もったいない』と思うようになりました。

 

だって『磨けば光る💎ダイヤモンドの原石』

なのですから・・・。

 

あなたの周りの人達や、スポーツ選手などを見てみると

分かりやすいと思いますが、体が弱かったからこそ、

その『コンプレックス』を何とかしようと努力し、鍛え続け、

いつしかスポーツが万能になっていたり、もしくは選手になっている方なども

いらっしゃいませんか❓

 

あるいは、体型が気になり『コンプレックス』になっている為、

食生活を改善したり、体にまつわる色々な書籍を読みあさり、

気づけば、食生活のアドバイザーというプロになっていたり、

もしくはインストラクターとなり、メディアにも登場し、

引っ張りだこで書籍も出版されるなど。

(日本でも以前に話題になりました韓国で有名な『チョン・ダヨン』さん

なんかがそうですね。)

f:id:mnotecompany:20200817181238j:plain

 

そして私のように実際に

言葉により心に深く傷つけられた経験

お持ちの方も決して少なくないと思います。

それがいつの間にか『コンプレックス』となり

根深く潜在意識に刷り込まれてしまうという・・・。

 

ですが、だからこそ、心に深い傷を持っている方にも

『優しく寄り添う』事が出来ると思うのです。 

『心の痛み』が分かる訳ですから・・・。

 

f:id:mnotecompany:20200817162939j:plain

 

このように、『コンプレックス』が一概に『悪いもの』

とは言えません。むしろ『ありがたいもの』であるとも言えるのです。

 それと同時に、その部分に『母に感謝する』事も

出来るようになりました。

 

この記事を読んで下さっているあなたにも、それに気付いて欲しいのです。

是非『自分』と真剣に対峙しながら

『手帳』に書き込んでみましょう❣️

 

⭐️『手帳』『自分の夢を引き寄せる』必需品です。⭐️

『手帳術』+『行動力』で正のスパイラルを巻き起こし、

『夢以上』のものまで引き寄せてしまいましょう❣️

 沢山の記事がある中で私の記事をお読みくださり有難うございました😌

 今後も皆様のお役に立てる記事を綴らせて頂きたいと思っております🤗

あなただけの価値【手帳術】No.53

この世の中には
あなただけの「指定席」というものがあります。


他の誰も座る事の出来ない、あなただけの「指定席」というものが・・・。

それは、

◯ あなただからこそ出来る『役割』であり
◯ あなただけのために用意された『環境』であり
◯ あなたの存在を待っている『仲間』がいる

 

こうしたものが手に入った人生ではどんな場面が待っているでしょうか❓

是非一度、じっくりと想像してみて下さい。

そしてあなたはどのようなお気持ちになられたでしょう❓

 

答えをお教え致します❗️それは・・・。


① 他人と比較する事はなくなり、穏やかな心でいられます。

② 大きな安心に包まれて、今この瞬間を楽しみ感謝する

  ことが出来ます。

③ 本当にやりたい事に全力を注ぎ、限られた人生を

 豊かなものにする事が出来ます。

 と、この様な素晴らしい事が待っています。

 

実は私の周りの『ステキな女性達❣️』についてアメブロFaceBookなどで

『やっぱり凄い❗️❗️』という題名で投稿させて頂きましたが

例えば『知的さ』であれば

1、雑学を色々知っている。

2、多岐の分野にわたり追求し、広く深く物事を知っている。

3、要約力があり、いつも的確な事をアドバイスしてくれる。

4、理解力が早い。

5、普段の何気ない会話でも、ボキャブラリーが豊富で語彙力が高い。

そして『優しさ』であれば

1、注意するにしても、傷つけない上手な言い回しが出来る優しさ。

2、包み込む様な聞き上手な優しさ。

3、相手の才能を引き出してくれる様な優しさ。

4、勇気付けてくれる優しさ。

5、相手が危ない時に、スッと手を差し伸べて助けてくれる優しさ。

 

と、この様に今ざっと思いついただけでも

これだけの種類があります。

そして『ステキな女性達❣️』の共通項は

『女性経営者』でありながらも更に上を目指し

とてもアクティブで1つだけではなく、

2つ、3つも同時進行をしてしまう❗️

いいえ、こなしてしまう事です。

 

又、ファッションにしても、ちゃんと『自分』を活かした

それぞれに似合う、カッコ良さであったり、柔らかな女性らしさであったり・・・。

 

そんな彼女達をよく観察してみると、確かに上記に挙げた様な

『役割』を果たしており『環境』『仲間』

手に入れているのです。

だからこそ、先に挙げました①、②、③のこれらも

彼女達からヒシヒシと感じられるものがあります。

 

 私もまだまだ成長過程ではありますが

『役割』を果たしつつ『環境』『仲間』

手に入れました❣️

そのお陰で、学び得るものも多くなり、楽しく充実した毎日を

送っております。

(もちろん、人間ですから落ち込む時もあります。)

 

話が少し飛びますが、私の人生の歯車が大きく変わったのは

やはり『手帳術』を使ってからなのです。

 

『手帳術』を上手に活用する事で自分の『価値』も明確にし、

それにより『役割』が分かり『環境』『仲間』

この時は同時に手に入りました。

 

あなたもこの『手帳術』『価値』を明確にし

素晴らしい『環境』を手に入れ、

私達の『仲間』になってみませんか🤗❓

 

いつもお読み下さってる方や、クリックボタンを押して

 応援して下さっている方々に、心より御礼申し上げます😌❣️

大変励みになっており、これからもワクワクしながら皆様のお役に立てる

情報を綴らせて頂きたいと思っております🤗🍀

マインドマップとタイムスケジュール【手帳術】No.52

手帳には『宝地図』はもちろんの事、『マンスリー』や『ウィークリー』

『1day』のようにタスク管理をするもの以外に、

例えば『アイデア帳』には『有益な情報』『アイデア』『参考資料』

その他色々なものをファイリングしております。

今回はその中の2つをご紹介していきたいと思います。

 

まずマインドマップというものをご存知でしょうか❓

マインドマップ(英: mind map, mindmap)とは、トニー・ブザン

提唱する、思考の表現方法である。頭の中で考えていることを脳内に

近い形に描き出すことで、

記憶の整理や発想をしやすくするもの

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』より)】

 

下の写真にありますように、まず中心に自分や好きなもののイラストなどを

描き、そこから興味のあるもの、ビジネス、教養、趣味、メンタル、健康、

美容などと発想を広げ枝を伸ばして広げていき、どんどん描き込んで

いくものです。

 

f:id:mnotecompany:20200809173757j:plain

これまで『Happy List100』や『To do List100』あるいは

【手帳術】No.51の『4つの領域』などといった表を作成してきましたが

(もちろん、表も言葉としてまとめられるので、頭の中がスッキリとして

ストレスが軽減されるメリットがあります。)

この『マインドマップ』の良いところは『絵』として視覚に訴えてくるので

『表』と比べると短時間で把握しやすいというメリットと、色や絵を

使ったりするので、単純に見ていて楽しいものです。

又、全脳 (左脳と右脳)を使うので、新たな発想が起きやすくなり

創造性が高まると言った効果も得られます。

 

その時に一気に書き込めなくても、思いつくまでで良いので取り敢えず

描けるところまで描いたら、このように手帳(沢山描き込みたいのでアイデア

に描いています。)にファイリングしておくことで後々、思いついた時に

描き足すことができます。

マインドマップについてはこちらの『マインドマップの学校』にて

詳しく書かれているので、ご参考にされてみてください。)

https://www.mindmap-school.jp/mindmap/what/

 

  そして2つ目は『タイムスケジュール』です。

『行動手帳』の最初の方のページに、下の写真のように

朝4時〜夜23時までを30分単位で書き込めるように大体のルーティーンを

2パターン分書いてあります。

こうすることによって、『行動手帳』しか持ち歩かない時でも、この

『タイムスケジュール』を見ながら予定を立てることも出来ます。

ほんの数秒で見開きで1日の全体を見渡せるので、とても便利ですし、

オススメです❣️

f:id:mnotecompany:20200809183210j:plain

 

 そして毎週お決まりの『ワーク』をします。

『行動手帳』に書き込んである、出来た部分は黄色の蛍光ペン

マーカーし、次のページには今後やりたい事や、やらなければならない事

などを書き込んでいます。

f:id:mnotecompany:20200809183255j:plain

 もちろん『夢手帳』の『マンスリー』や他のレフィルにも色々書きます❣️

あなたは、今週はどれだけの事をこなせたでしょうか🤗❓

 

特に「手帳に書くのが面倒で、長続きしない。」という方には

『宝地図』や『マインドマップのように

『視覚で楽しめる』ものをファイリングする事を

オススメします❣️

 

⭐️『手帳』『自分の夢を引き寄せる』必需品です。⭐️

 『手帳術』+『行動力』で正のスパイラルを巻き起こし、

 『夢以上』のものまで引き寄せてしまいましょう❣️

 

沢山の記事がある中で私の記事をお読みくださり有難うございました😌

今後も皆様のお役に立てる記事を綴らせて頂きたいと思っております🤗。

 

#手帳術研究家 #手帳術 #手帳 # システム手帳 #タイムスケジュール

マインドマップ

優先順位を明確にする方法【手帳術】No.51

「いつかやりたいな❣️」そう思っている事はありませんか❓


そして、それらの大体は『今すぐでもできること』

だったりもしませんか❓

また『緊急ではない』ですし、誰かに叱られたり、迷惑をかけるわけでも

ないので、つい安心してしまい「別に今日でなくてもいいかな❓明日から

やればいいか。」と・・・。

この言葉が頭によぎり、つい後回しにしてしまった事は誰しもあると思います。

 

人間は本来『誘惑に弱い』生き物ですから 。

 

 そして又、「やらなければならない事」

「本当にやりたいこと」とは必ずしも同じではないですよね❓

だからこそあえて優先順位をつけ、『自分の夢を叶える』事に

集中することが必要になってきます。

 

f:id:mnotecompany:20200731104036j:plain

 (Pinterestより引用)

このような表をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか❓

フランクリン・プランナーでもこのような表を用いています。)

 初めてご覧になる方も、自分の普段の行動を少し思い出して、上の表とを

照らし合わせてみて下さい。

仕事の時間は【緊急】【錯覚】で埋め尽くされてしまい、

プライベートの時間は【無駄】の領域で過ごされていませんでしょうか❓

一番重要である【価値】の領域の時間を毎日確実に取り入れる事が

出来ていますか❓

 

そこで、【手帳術】No.10で書き出しました

『やりたい事』=『Happy List』

『行うべき事』=『To do List』の2枚を使い

これらを参考にしながら、下の写真の様に4つの項目に分け書き出して

みましょう。

f:id:mnotecompany:20200803213228j:plain

 (見づらくてすみませんが・・・。)

そうしましたら、まず【緊急】の欄に書き出したものを、バーチカルタイプ

などの1dayスケジュールに落とし込み、その次に【価値】の領域

書き出したものを、今まで【無駄】に過ごしていた時間のところに

落とし込んでいきます。又、それと共に錯覚】の時間のところもよく

見直してみて下さい。自分一人で仕事を抱え込んではいませんか❓

人に任せる部分は任せる事によって、時間を作り出す事が出来るのでは

ないでしょうか❓

実際にこのようにして書き出してみると、頭の中がスッキリしてきますし、

どんなに多忙な人であっても、自分の時間をきちんと見直せば、

【価値】の領域で使える時間は必ず作れます。

 あれこれと頭の中で考えるより、まずは手を動かして書き出してみましょう❣️

 

⭐️『手帳』『自分の夢を引き寄せる』必需品です。⭐️

 沢山の記事がある中で私の記事をお読み下さり有難うございました❣️

今後も皆様のお役に立てる記事を綴らせて頂きたいと思っております🤗。

 

#手帳術研究家 #手帳術 #手帳 #フランクリン・プランナー

宝地図を手帳にファイリング❣️【手帳術】No.50

手帳を開いた時に、最初の方のページにあなたは何をファイリング

されていますか❓

 私は『宝地図』です。

f:id:mnotecompany:20200801174038j:plain

(上の写真は私が実際に『宝地図』を作成する時に用いた写真です🤗)

 

そして『宝地図』以外にも、お気に入りの『絵画』の絵葉書(夢手帳【手帳術】No.9でご紹介させて頂きました)やイラストなども手帳の最初の方のページや、途中にもファイリングしてあります。 

f:id:mnotecompany:20200705050932j:plain

ところでこの『宝地図』をあなたはご存知でしょうか❓

私のメンター(仕事上、または人生の指導者、助言者)のお一人でいらっしゃる

望月俊孝』先生書籍でご紹介されています。

f:id:mnotecompany:20200801175132j:plain

 (本田健さんもセミナーで、おっしゃってました🤗。)

また、次のような事をおっしゃっておられます。

-------------
① あなたの本当の望む人生をしっかり「観る」方法であり

② 迷いなく人生の優先順位が決まる方法であり

③ 最も効果的に成功をイメージする方法であり

④ 言葉とイメージを協力させ相乗効果を起こす方法であり

⑤ 今どんな状況でもあなたが生きている世界に感謝できる方法でもあり

⑥ 一生続く成功習慣をあなたにもたらしてくれるものです

 

『宝地図』をもうすでに作成された方でしたら、上記の項目が当てはまり、

頷いてらっしゃる方が多いのではないでしょうか❓

 

例えば「やらなければならない事や、やりたいことが多くて、

優先順位をなかなかつけられないのに、②なんてそんな簡単にできる

訳がない!」

とお思いのあなた❗️是非『宝地図』を作成される事をオススメ致します❣️

 なぜなら、出来上がった『宝地図』の効果はもちろんですが、

実はこの作成してる時にも『秘密』があるのです❣️

 (詳しくは『手帳術セミナー』にてお伝えさせて頂いております。)

 

f:id:mnotecompany:20200801174044j:plain

このように、ご自分の理想とされる姿や好きなものの写真や、イラスト等を

切り抜き、紙に張り、それを手帳にファイリングするというものです。

 

f:id:mnotecompany:20200801174103j:plain

大人になってからの、『工作』も楽しい・・・😊❣️

f:id:mnotecompany:20200801174104j:plain

夢が広がります❣️

 

このようにして、手帳を開いた時に『ワクワク』して

『想像力が広がる』ページを最初の方にファイリングする事で、

モチベーションがアップし、手帳に書き込む事が楽しくなるのです❣️

手帳を開く回数も増える事により、自然に『習慣化』

されやすくなってきます❣️

 

楽しい『手帳術』継続の癖を身につけましょう🤗


⭐️いつもお読み下さってる方や、クリックボタンを押して

応援して下さっている方々に、心より御礼申し上げます😌。

大変励みになっており、これからもワクワクしながら皆様のお役に立てる情報を

綴らせて頂きたいと思っております❣️

 

#手帳術研究家 #手帳術 #手帳 # システム手帳 #ファイロファックス

フランクリン・プランナー #宝地図

30億円稼ぐ投資家の『潜在意識』(続き)  【手帳術】No.49

前置きはさておき、前回の続きを早速やっていきましょう❗️

 

4、現実はセルフイメージの鏡である

●ワンポイント・・・『〜欲しい』ではなく『〜買おう』で遊ぶ

        そうでないと、いつまで経っても『〜欲しい』と思ってしまう

 

手帳をお持ちの方は特に実行されていらっしゃる方が多いのでは

ないでしょうか❓

 

【手帳術】No.10で出てきました、『Happy List100とTo do List100』

に書き込む際に、言葉の語尾を『〜したい』のではなく

『〜している』もしくは『〜出来た』のように、その夢が叶いつつある

ような言葉や、もうすでに夢が叶ったような言葉で書くというように・・・。

 


●ワンポイント・・・セルフイメージを変えることは、人生を変えること



f:id:mnotecompany:20200730043846j:plain


 5、同時に2つの事をマネする

●成功する上で重要な部分を真似る能力

●学ぶ事は真似る事(『学ぶ』の語源は『真似ぶ』からです。ご存知でしたか❓)

●本物のノウハウを書いている書籍、本物のノウハウを知っている師匠から学ぶ

●1つのジャンルにつき、2つ以上を同時に真似する(偏った考えや、間違った方向にいってしまわない為にも。そして又、2つの視点で捉えられる為に、自分なりの考え方や視点というものも育ってきます。)

 

6、やっぱり勉強

”ずっと幸せなお金持ちで居続ける事が出来ている理由”

 ⓵ セルフイメージを毎日更新しているから

   セルフイメージを更新する(瞑想)などの儀式を朝と夜にする

 ② 人生の流れや運の流れに見事に乗っているから

   国をも動かしてしまうアメリカの財閥のJPモルガンの言葉で

  「億万長者は占星術を信じないが、大富豪は活用する」

   大富豪は「信じる」「信じない」ではなく、「活用」するんですね❗️

   そういえば各国のトップの方々は「大事な決断をする時には占星術

   活用している」という事を聞いた事がないでしょうか❓

 ③ 勉強し続けたから

   ◯ 1日1時間の勉強をし続ける(続けるという事が大事)

   ◯ 成功しない人は、学んでも実践しない

 

 

7、夢の実現を加速してくれるメンターを2人持つ

 ●本に書いてあることより、リラックスしている時の方が本音が出る

 (メンターと実際に接する事ができ、尚且つ雑談などをしている時)

●メンターと一緒にいる事(接する事)で無意識に行っているノウハウを

 知る事ができる

●メンターは同じ分野で2人持とう

 (メンターが1人だと教祖様と信者という関係になってしまいがち)

●メンターが2人だと自分で考えて選択する=コピーにならない

●客観性を保つ為に、メンターを2人持つ

 

いかがでしたでしょうか❓

 

実はこれらの内容は先程の写真で載せましたように、私が長年かけて

何十時間、何百時間、いいえ、それ以上の時間をかけ、又、書籍を読みあさり

セミナーなどを受講して学び得たものを資料として書き出したものの、

ほんの一部に過ぎないのです。

『潜在意識』はご存知の通り、まだまだ未知が多い分野ではありますが、

これについて全部を書き出してしまいますと、『手帳術』について

他の部分を語る事が出来なくなってしまうので、『潜在意識』

書き換える上で、これらを意識するだけでも、

確実に『手帳術』に対する取り組み方

今後の人生が自分でも信じられないくらいに

大きく変わってきます。

(これは私自身が実際に経験し、「なぜなんだろう❓」と深く考察して

きたからこそ、断言できるのです❗️)

 

だからと言って、自分で言うのも変なのですが

私がブログでお伝えしている事を

100%鵜呑みにしてはいけません❗️

『手帳術』を、学びたいと思いましたらその道のメンターを2人

でしたね❓

 

『手帳術』に限らず、その他の分野全般に言える事なので、

この事を踏まえながら、ご自身で考える癖をつけ

ご自身の見る目を養い良いイメージを潜在意識にすり込んでいきましょう❣️

 

 

 沢山の記事がある中で、私の記事をお読みくださり有難うございました😌

今後も皆様のお役に立てる記事を綴らせて頂きたいと思っております。

 

 #手帳術研究家 #手帳術 #手帳 #潜在意識

30億円稼ぐ投資家の『潜在意識』【手帳術】No.48

この記事に注目して下さったあなたはきっと、

『30億円稼ぐ❓』とご興味を持たれたことと思います。

 私の手帳術セミナーでもこの『潜在意識』を活用していますので

今回はこの投資家の方の『潜在意識』に注目していきましょう。

 

この方はわずか24歳でもうすでに、年収億単位で稼がれた方です。

投資家の方ならご存知の方も多いと思いますが

『神王リョウ』さんです。(賛否両論ある方ではありますが、

それはさておき、参考になる部分がありますので、

少しだけご紹介させて頂きたいと思います。)

彼自身も『潜在意識』の大切さを語られています。

 

しかし残念なことに『人間の脳(潜在意識)は10%

しか使われていない』とよく言われていますよね❓

ですが「脳の何をもってのパーセンテージなのか❓」

脳科学』の視点から言いますと一言では言えないのです。 

f:id:mnotecompany:20200727061338j:plain

実に興味深いことに、1%3%とも言われ

誤差が生じますが、ここでは一般的によく使われている10%

目安として話を進めさせて頂きます。

 

 

では残りの90%の潜在意識を味方につけることが出来たら・・・。

90%とは言わずとも、普段使われていない潜在意識の何パーセントか

使えたら、とても嬉しいことですよね❓

 

実際に『神王リョウ』さんがおっしゃっていた事を

下記にまとめてみました。

では早速見ていきましょう。

 

潜在意識を見方につける

  『潜在意識』を見方につける為にも次のように認識しておきましょう❣️

⭐️潜在意識を変えない限り人生は絶対変わらない❗️

⭐️潜在意識を変えれば人生はどんな風にも変えられる❗️

 

 ゴール設定は想像以上に超重要 

 ”正しくゴール設定して、世界最強の検索エンジン

使いこなす

  ①潜在意識(脳の検索エンジン)に引っかかり、情報が集まりやすくなる

  ②手に入れられる情報=潜在意識に入れた検索ワード=ゴールで決まる

●ワンポイント・・・どのようなゴールを持つかによって、どんな情報を

        得られるのかが決まります。なのでゴール設定は、

        自分が持っている100倍と言ってもいいくらいに

        超重要なノウハウなのです。

 

人は自分のセルフイメージ100%全く同じ

人生を生きる

自分の潜在意識自分自身をどうイメージしているか

 

●「私は◯◯だ。」を10個挙げてみましょう 。

 実際に書いてみる事で客観視できます。あなたは自分の事を

 どのようなイメージを持っていましたか❓

ホメオスタシス(現状維持)機能が勝手に、

 その人が持っているセルフイメージに戻してしまいます。

 (ホメオスタシスは【手帳術】No.18にも出てきましたよね🤗❓)

過去、現在は潜在意識には全く関係ない

 (実際のところ、過去があることで潜在意識に刷り込まれてしまって

 いる部分もありますので、一概には言えないと思うのです。しかし、

 それを認めてしまうと、いつまで経ってもそれにすがり、

 逃げ場になってしまうと思うので、ここではあえて、認めない

 視点で捉えていきたいと思います。これに関しては最近特に

 心理学でもフロイトアドラーへと注目されている点から見ても

 まさに上記の事の証明でもあります。)

 

f:id:mnotecompany:20200728162641j:plain

フロイトももちろん精神科医でありますから、学ぶべきところはたくさんありますし、斎藤孝さんも上の写真のように書かれております。)

 

f:id:mnotecompany:20200728162643j:plain

(こちらも各項目ごとに、Adviceという形でまとめてあり一目瞭然です。 

又、これらの写真のように、フロイトアドラー、あるいはユングに対して

色々な方が、それぞれの視点や解釈で綴られていますよね🤗❓)

 

●セルフイメージを変えるには

 ① 言葉

 ② 動画(頭の中の動画)

 ③ エモーション(感情)

 ④ 変性意識

 ⑤ リアリティの移動

 

上記の①〜⑤につきましては、申し訳ないのですが、実際に対面でないと

お伝え出来ないので、ここでは割愛させて頂きますm(_ _)m。

 

まだまだお伝えしたい事があるのですが、

長くなってしまいますので、また次回に綴らせて頂きたいと思います。

  

沢山の記事がある中で私の記事をお読みくださり

有難うございました😌

今後も皆様のお役に立てる記事を綴らせて

頂きたいと思っております🤗。

 

#手帳術研究家 #手帳術 #手帳 #潜在意識

写真素材のピクスタ